7月20日
○日の出ハイキング
4時30分出発、ほとんどの方が参加してのツアーになりました。
朝から快晴だったため、海から昇る太陽を見事に見れました。
○朝食、昼食つくり
みんなで協力し、朝食・昼食を作りました。
○撤収
「きたときよりも美しく」を合言葉に荷物をまとめ借りた用具を返却
○三原山ハイキング
雲ひとつ無い快晴、初日のリベンジで三原山に。
三原山登山口でバスを降りて、火口口までハイキング。
舗装された道でしたが、往復2時間近くの行程は結構ヘビーでした。
帰りにはあいあいの歌とアイスコールが・・・
○岡田港から乗船
...
7月19日
○日の出ワーキング
朝4時30分に出発して日の出を見に海岸へ。
あいにくの曇り空できれいな朝陽とはなりませんでした。
○朝食
朝食を食べて、夕べのカレーコンテストの結果発表。
商品は、海岸で拾った石にペイントした怪獣でした。
○自由時間
午前中は、自由時間
磯遊び、海水プール、石のペイント、キャンプ場遊び(ブランコ)
○昼ごはん
スパゲティおいしかった。
子供たちがつくったスイカをくりぬいたフルーツポンチもおいしかった。
○ネイチャーゲーム
農大ネイチャークラブの協力の下実現した「ネーチャーゲームプログラム」 ...
7月18日
○伊豆大島到着
チャーターの観光バスに乗って、まずは御神火温泉で休憩&朝食
たたみで横になるお父さんお母さん、ベイブレードであそぶ子供たち・・・
本当は、三原山ハイキングに行く予定でしたが、あいにくの雨で断念し・・・
○島内観光&キャンプ場へ
雨脚は強くなかったので、地層の断面により理科の勉強?
その後、大島公園内の動物園に。オウムを腕に乗せて記念写真をパチリ!
午前中のうちに海のふるさと村キャンプ場にチェックイン
○キャンプ場散策&お昼ご飯
キャンプ場の施設を見ながら散策、つり橋を渡って、海岸に出て
磯で貝やかにを見つけました。...
7月17日夜~20日夏のファミリーキャンプin伊豆大島開催しました。
ファミリーキャンプ初の長期&島キャンプ。
今回は、5ファミリーと少人数だったため、じっくり皆さんと過ごせました。
その模様を振り返って報告します。
7月17日
○スタッフ集合&ミーティング
スタッフは、早めに集まって、スタッフ最終打ち合わせ。
連休の前夜という事で、竹芝桟橋の待合室は、ものすごい人の数でした。
○受付開始
21時から徐々にゲストファミリーが集まり始めました。
受付をして、名札を作って、乗船を待ちました。
○乗船&船の景色
22時30分乗船、今回は特2...
梅雨の合間に行われた恒例のイベントの報告。
とても遅くなってしまいましたが、掲載しておきます。
第5回からサポートさせていただいている企画、今回は第9回の
イベントでした。
総勢、スタッフ入れて80名。子ども20名。
あそけんスタッフは8名。
今回は、初ものにいくつかチャレンジしました!
●からあげ・・・先方のリクエストでもあり、3種類にチャレンジ
全部で12kgのからあげをしました。
★ノーマルから揚げ(しょうゆ・にんんく・しょうが)
★黒こしょう味
★ピリ辛味(豆板醤入り)
●チームラリー・・・場内...
4月10日夕方~12日ファミリーキャンプ開催しました。
今回も素敵なキャンプになりました。
ご参加いただいたゲストの皆さん、スタッフのみなさんありがとうございました。
プログラムを振り返って・・・
4月10日
スタッフは、前入りして準備。
○翌日のうどん打ちをやってみよう!とうどんをこねこね・・・
あいあいの腕はパンパンの筋肉痛に。
細切り、太切り・・・いろいろ試し、細切りがつるっとおいしい!
○夜は21時からスタッフミーティング。
ミーティング終了後、夜のプログラムのために夜のキャンプ場を散策。
真っ暗な中に、満月の月明かりが明るい...
2008年に続き、今年も開催します。
昨年から始まったこのキャンプ、参加いただいたお子さん、勇気をもって参加させてくださった親御さん、そしてスタッフ全員が多くの気付きがありました。
ことしも、多くの感動と成果がありますように・・・
昨年の感想はこちらをご覧ください。わくわくしてきます。
http://plaza.rakuten.co.jp/asoken/diary/200808170000
昨年以上のキャンプになるようスタッフ一同頑張ります。
是非、一週間キャンプにチャレンジしてください。
<わんぱくキャンプの趣旨>
・「自然とのふれあい」「協同学習」「人との絆」な...
お待たせしました!
2009春のファミリーキャンプ開催決定しました。
日程 2009年4月11~12日
場所 大地沢青少年センター
宿泊 本館(男女別大部屋)orテント(ファミリー単位)
参加費 大人1万円、子ども5000円
今回のプログラムの目玉は、昨年に引き続き「たけのこ」?かも・・・
参加申し込みは、次の申込フォームから・・・
http://www.formpro.jp/form.php?fid=40160
からお願いします。
*定員になり次第締め切りとなります。
みなさん、ふるってご参加ください!...
2009年、第一弾イベントは、冬でもぽかぽかキャンプ!
「冬のファミリーキャンプ」を開催しました。
会場は、大地沢青少年センター、本館でこちらもぽかぽか。
テーマを「初夢」とし、みなさんの夢と向き合うプログラムとなりました。
今回の目玉は・・・
ファミリータイム「手作りフリスビーディスクゴルフ」・・・
手作りのフリスビーで、ディスクゴルフで場内をまわり、ホールアウトをすると課題が。
「お父さんお母さんの好きなところ」「子供の好きなところ」「将来の夢」・・・家族で向き合う時間となりました。
夕食は「ドリーム寿司パーティー」・・・
魚介類、野菜、チキンかつ様々な...
![]()